大友海水浴場(大友ポイント)とは

このポイントのいいところは、海がコバルトブルーでとてもきれいなとこです!!
手前に岩がありますが、潮が引くと綺麗な砂浜が顔を出します。
都会では絶対に味わえない、海の綺麗さはサーフィンだけでなく海水浴やシュノーケルをして小魚をみたりする上でぜったいにかかせない条件です!
海の上には駐車場、更衣室、シャワー室もありしっかり管理がされています。
九州サーフィン発祥の地唐津!?サーフトリップで絶対に外せません!!

唐津の立神は九州サーフィン発祥の地としてとても有名で歴史の深い地域になります。
唐津のポイントはローカルの方々がとっても大事に海を守っています!
そして、リーフブレイクなども多数存在します。
心穏やかな方もおおいので積極的にコミュニケーションをとっていきましょう!
大友ポイントの波質は?初心者は大丈夫?北西風はかわすの?
大友ポイントの波質はビーチブレイクなのでとてもメローです!海水浴場の地形は湾になっており、北西風をかわすことができます!
立神ポイントよりも人は少なくゆったりとしたサーフィンをすることができます!
波のサイズは立神よりワンサイズ小さいのでビギナーさんにはおすすめです。
波が小さいときは潮が引かないと波がブレイクしない場合が多いので海に行く前にタイドグラフを確認していきましょう!
大友でサーフィンするときに気をつけたいこと

大友でサーフィンするときに気をつけなければいけないことは絶対にポイ捨てをしないことです!
どこのサーフポイントでも同じですが、海も駐車場も地域の自治体、ローカルサーファーのおかげでキレイにポイントを保つことができています。
もう一つはポイントのセンターの浅瀬に岩がることです!あまりにもインサイドまで走りすぎると岩があることを忘れクラッシュしてしまうかもしれません!目立つので大丈夫ですが、、、、、、
大友ポイントまでのアクセスは?
大友ポイントまでアクセスはこちらです!
駐車場も広く更衣室まであるので、アフターサーフィン後に駐車場でスケボーされてるかたもいらっしゃいます!
ぜひ、唐津にサーフトリップへお越しください!
コメント