サーフィン 北西風、西北西風での奈多海岸のサーフィン波情報! 北西風、西北西風での福岡市の奈多漁港でサーフィンしてきましたので波情報を共有します!奈多は漁港があり、堤防があるため、左側右側と両方サーフィンができますが、今回は、西寄りの風をかわしたいので、西側に!これが意外といい波がきてましたのでぜひ、ブログチェックよろしく! 2021.01.06 サーフィン波情報
サーフィン 2020年年末年始に福岡サーフィンはできるの!?初日の出は? 今年の年末年始の波予想はどうでしょうか?久々の年末に西高東低の気圧配置ですね!つまり年末年始はデカ波乗れますね!!波津漁港も唐津のリーフも最高の波が来そうですね!サーファーはみんなドキドキしているでしょう!ただ、波も大きくなりますので無理のない範囲でサーフィンすることをお勧めします。 2020.12.29 サーフィン波情報
サーフィン 福岡で冬にサーフィンするなら波津漁港、北西に強いポイント情報、波情報 冬の北部九州で最も有名なポイント、波津漁港ポイントの紹介です。波情報も更新していきます。波津ポイントはビーチとリーフが混ざり合ったポイントになります。海は北東を向いており、北西側には山があるので冬の季節風の北西風を軽減するポイントとして有名です。 2020.12.17 サーフィンサーフポイント
サーフィン サーフィンのドルフィンスルーが上手くできない人必見!ドルフィン講座! サーフィンする上で必須なアクション、ドルフィンスルーについて講座を行います。サーフィンの上級者でも最初はだれでも壁に躓きます。ただ、ちゃんと練習すれば誰もができるようになります。この記事はドルフィンスルーの2種類の手順と毎日簡単にできる陸トレを説明しています。ドルフィンスルーを身に付け一緒にサーフィン上達してきましょう 2020.12.05 サーフィン
オススメ情報 アップルウォッチのサーフィンアプリDawn Patrolと注意点! アップルウォッチがサーフィンする上で最高な理由であるアプリDawn Patrolでどんなことができるのということと注意点や各モデルに対してのおすすめ情報をまとめました。実際に使用してみるとかなり有益な情報を手に入れることができ自分のサーフィンを分析することができ、サーフィンのレベルアップにはかかせないツールになります。 2020.11.24 オススメ情報
サーフィン 福岡でサーフィンしよう!週末波情報!九州サーファー必見! 11月7日8日の日本海福岡や太平洋側宮崎の波情報になります!今週末は気圧の谷が通過します。福岡、宮崎ともに期待できるのではないでしょうか?週末をいい波に乗って楽しんでください。 2020.11.04 サーフィン波情報
サーフィン 宮崎日向市でサーフィン!お倉ヶ浜、金ヶ浜!トリップ情報 九州でサーフィンするといえばやはり宮崎、日向です。この町でサーフィンをすれば今よりもっとサーフィンが好きになるばずです。なぜなら、最高の波、キレイな海、最高の食事がそろっており、サーフィンをして海を見てリラックスして食事を楽しみましょう!! 2020.11.01 サーフィンサーフポイント
サーフィン 山口県角島でサーフィン!?角島大橋の下も?角島は観光だけじゃない! 山口県下関市角島でのサーフィン案内とサーフィン後は西長門リゾートでのコバルトブルーの海と角島を見ながら入る絶景の露天風呂の紹介になります。角島は映画「HERO」の撮影地にもなっており国内有数の観光スポットとなっています。 2020.10.29 サーフィンサーフポイント
サーフィン 10/24.25西高東低?冬将軍を待人?福岡の週末波情報です! 10/24.25西高東低?冬将軍を待人?福岡の週末波情報です。おすすめのポイントは北西風をかわす、奈多、大浜、大友ポイントになります。今週末もサーフィンを楽しみましょう! 2020.10.22 サーフィン波情報
サーフィン 大友ポイント 唐津でサーフィンするならおすすめの綺麗なビーチ!?初心者OK? 佐賀県唐津市呼子にある大友海水浴場、大友サーフポイントのご紹介です。ここの海はコバルトブルーで透明度がかなり高いです。サーフトリップに訪れた際は絶対に外せないポイントになります。九州サーフィン発祥の地唐津にあるサーフポイントになります。メインシーズンは冬場、北西風に強いポイントになります。 2020.10.22 サーフィンサーフポイント